町医者の外来は風邪やインフルの人でごった返しています。診察室では思いっきり [続きを読む]
昨夜は、ある大学病院で平穏死の講演をしました。久々の大学病院は、大きかった [続きを読む]
インフルエンザの陰で、感染性胃腸炎も多いです。多くはノロウイルスかもしれま [続きを読む]
寒くなると、転倒も増えます。毎日誰かが転倒しています。寒さで動きが鈍くなる [続きを読む]
徳島県では、いまだに雪で孤立している方がたくさんおられると知りました。お見 [続きを読む]
昨夜は9月24日に旅立たれた黒田裕子さんを偲ぶ会でした。日本ホスピス [続きを読む]
昨日は、講演のため長崎に日帰りをしました。2度目の長崎でしたが、会場との往 [続きを読む]
普通の人は、自分の顔に他人の咳をかけられることはまず無いし、もしそうなれば [続きを読む]
テレビで、肺炎球菌ワクチンの宣伝をしています。高齢者は、5歳刻みで公費助成 [続きを読む]
当院の職員には、全員にインフルワクチンを勧めています。もちろん無料です。事 [続きを読む]
インフルワクチン接種を勧めておいて言うのもなんですが……
「ワクチンを打っ [続きを読む]
町医者のもとには毎日、風邪ひきの方が沢山来られます。熱がある、鼻水が出る、 [続きを読む]
インフルエンザの季節がやってきました。
11月に当院では、4名のインフルエ [続きを読む]
医療の質と安全は、患者さんにとって最も大切なものです。
同様に、医 [続きを読む]
浜松医科大学医学部法学教室の大磯義一郎教授は、
「医師法21条の法的問題と [続きを読む]
医師法21条の解釈を巡って、医療界は揺れています。その専門家である田邉昇弁 [続きを読む]
今日も、医療事故の取り扱いを巡る状況に関して紹介します。「医療事故調査制度 [続きを読む]
昭和大学病院長の有賀徹氏は「全国医学部長病院長会議の考え方」
につ [続きを読む]
医療の質と安全学会でのシンポジウムのトップバッターとして大阪大学医学部付属 [続きを読む]
昨日は、「第9回医療の質・安全学会学術集会」に出席しました。その目玉は、W [続きを読む]
昨日は、鹿児島県鹿屋市で認知症の講演をさせて頂きました。初めて訪れた [続きを読む]
昨日は熊本で開催されていた日本慢性期医療学会においてリビングウイル(LW) [続きを読む]
先日、ある病院で終末期医療について講演をしました。そこで出会った医師に、あ [続きを読む]
毎日、転んで尻もちをつく人がいます。転びかたにもよりますが、そこから動けな [続きを読む]
高倉健さんの訃報が、今朝も流れています。
これほど日本人の心を持った俳優さ [続きを読む]
リハビリは医療か、介護か。正確にはリハビリは医療保険か、介護保険か。どちら [続きを読む]
昨日は、第17回日本在宅ホスピス協会全国大会イン福井で「最後まで自宅 [続きを読む]
昨日15日は京都で開催中の第55回日本肺癌学会で講演しました。私の演題は、 [続きを読む]
先日、大学生など20歳台の若者たちと尊厳死について語りました。米国のブリタ [続きを読む]
当院には、大きな病院から研修医が勉強に来ます。先週は、感じのいい女医さんだ [続きを読む]
いくつもの医療機関にかかっている人が増えています。先日も5つの病院と1つの [続きを読む]
先日、在宅医療で診ている90歳代の患者さんのご家族から電話がかかってきまし [続きを読む]
発熱患者さんが徐々に増えています。風邪ひきの季節が早くもやってきました。し [続きを読む]
町医者の世界では、冬が近づくと患者さんは徐々に増えます。夏より冬のほうが断 [続きを読む]
在宅医療の講演のため全国どこに行っても聞かれることがあります。それは特別養 [続きを読む]
昨日の新聞に「介護療養病床存続へ」という活字がありました。「これってなんの [続きを読む]
要介護5の認知症の方3名を含む、要介護の認知症の方とご家族と介護者達が沖縄 [続きを読む]
多くのメディアは「ブリタニーさんの尊厳死」として報じていました。道行く人に [続きを読む]
ブリタニーさんの死に、日本でも多くの若者が反応しています。それは、ネット上 [続きを読む]
ブリタニーさんが予告通り亡くなられました。本当に残念でなりません。今はご冥 [続きを読む]
昨日は、京都で日本医療経営士さんの研修会で講演やシンポジストをしてい [続きを読む]
昨日は、昨年に引き続き第2回日本障害者芸術団による未来への懸け橋コン [続きを読む]
今日11月1日は、アメリカのブリタニーさんが安楽死をすると宣言した日です。 [続きを読む]
人間は徘徊する動物である!徘徊で認知症は良くなる!
最近の講演では、よくこ [続きを読む]
一昨日は、NPO法人「つどい場さくらちゃん」主催の沖縄ツアーに一晩だ [続きを読む]
11月1日に安楽死宣言をしたブリタニーさんに尼崎に来てほしい!と昨日、書き [続きを読む]
アメリカの29歳の女性(ブリタニーさん)が「11月1日に安楽死する」という [続きを読む]
昨日、親孝行な子どもが免疫療法という親孝行をした話を書きました。今日は、親 [続きを読む]
「長尾先生は、免疫療法についてどう思いますか?」
よく聞かれる質問です。一 [続きを読む]
先日、尼崎の下町を往診のため歩いていたら、ある家の前で、70歳代後半のご夫 [続きを読む]
80歳代の肺がんの方を在宅医療で診るようになり、はや半年が経過。さんざん抗 [続きを読む]
がんの終末期が近くなる大病院に入院しても、2~3週間もすれば退院の話が出ま [続きを読む]
先日、ステージⅡの大腸がんを放置している55歳の方からのお手紙をご紹介しま [続きを読む]
先日、「抗がん剤のやめどき」について講演した後、1時間もの質疑応答の時間が [続きを読む]
人間は、日々老化していきます。老化するということは、遺伝子のミスプリントが [続きを読む]
昨日は兵庫県明石市医師会が主催する市民公開講座で講演やシンポジストを務めて [続きを読む]
完治する可能性があるがんを治療せずに経過観察する場合は現実にいくらでもある [続きを読む]
先日、乳がんの患者さんが、かなり遠方から相談にみえました。私のクリニックで [続きを読む]
先日、もう一人、肝臓がんを治療せずに様子を見てほしいという73歳の方 [続きを読む]
2センチの肝臓がんを治療せずに放置した76歳の男性は、ご夫婦で真面目に、私 [続きを読む]
76歳の男性が奥さまと初めて受診されました。年の割に若く見える明るく [続きを読む]
がん拠点病院の専門医が2人ともが「手術で完治する可能性が十分ある」
と診断 [続きを読む]
今日の話は、「実話」です。
まぎらわしいですが、本当に本当の話です [続きを読む]
今日も胃がんの話です。
42歳の男性が、検診の胃透視で異常を指摘さ [続きを読む]
毎日、外来と在宅でさまざまながん患者さんを診ています。一番多いのが、 [続きを読む]
ちょうど1カ月前、新宿のホテルに宿泊していました。部屋の窓からは、代々木公 [続きを読む]
この日曜日、奈良で(社)日本尊厳死協会関西支部の講演会が開催され、上野千鶴 [続きを読む]
和歌山県紀の川市で平穏死の講演をした後、車で1時間ほど走り聖地・高野 [続きを読む]
週末、和歌山県紀の川市で平穏死の講演をしました。講演前に華岡青洲記念 [続きを読む]
黒田さんは大の病院嫌いでした。病院の婦長さんだったのに、病院嫌い。そこは私 [続きを読む]
今年7月12、13日、神戸ポートピアホテルで日本ホスピス在宅ケア研究会の全 [続きを読む]
尊敬申し上げる聖路加国際病院理事長・名誉院長の日野原重明先生が、明日 [続きを読む]
黒田さんとの出会いは、兵庫県主催の命と生き甲斐プロジェクトの公開プレゼンテ [続きを読む]
去る9月24日、黒田裕子さんという看護師さんが旅立たれました。
http [続きを読む]
オランダでは安楽死を選択する人が増えています。それを担保する法律があるから [続きを読む]
スコットランドの「認知症の人に聞く政策づくり、初期認知症と生きる~私たち抜 [続きを読む]
日本においてリビングウイルを表明している人は0.1%。人生の最終章の医療を [続きを読む]
オランダやベルギーやスイスは、患者さんの意思で安楽死ができる国として有名で [続きを読む]
昨日、第3回リビングウイル検討会が開催されました。認知症になった時の自己決 [続きを読む]
オランダというと、福祉の国として有名です。介護施設や認知症ケアなど、 [続きを読む]
欧米での話を聴いていると、日本人には理解し難い言葉が行き通い、戸惑います。 [続きを読む]
「尊厳死」(Death with Dignity)という言葉は世界中で使わ [続きを読む]
スイスやオランダは安楽死が認められている国として有名です。ベルギー、ルクセ [続きを読む]
昨日は、私自身が講演しました。まずは、岩尾總一郎医師が、「日本の高齢化とリ [続きを読む]
今朝は認知症の増加について議論しました。認知症の増加は、世界共通の話題のよ [続きを読む]
シカゴで開催されている死の権利・世界連合にいます。世界26の国と地域から5 [続きを読む]
伊丹空港を出て16時間かかって、アメリカのシカゴという大都市に到着しました [続きを読む]
今日は久しぶりにアメリカまで、長い時間飛行機に乗ります。正直、飛行機はあま [続きを読む]
日本という国は、世界のなかでもとっても不思議な国です。案外、日本人がそれを [続きを読む]
全国、ほとんどの都道府県で在宅医療の講演をしました。何度も何度も呼んで頂き [続きを読む]
特養には、ショートステイを受け入れる義務があるそうです。私は特養の嘱託医を [続きを読む]
ある講演後の懇親会で、薬剤師さんに質問されました。
「もし財源が無限にあっ [続きを読む]
ある講演会後の懇親会で一人の女医さんに話しかけられました。てっきり下手な講 [続きを読む]
最近、膵臓がんの人を何人か自宅で看取らせていただきました。いや、家族 [続きを読む]
時々、往診を頼まれる方が、今朝は、来院されました。
「今朝、5時に消防車が [続きを読む]
毎日、毎日、さまざまな医療相談を受けます。受け付けてはいないのですが、来て [続きを読む]
昨日は、東洋はり医学会で平穏死についての講演をしました。対象は全員が [続きを読む]
仁徳医専の翌日、台中の南の嘉義という町に行きました。
台中市の南にある嘉義 [続きを読む]
このお盆は、台湾に視察と講演に出かけていました。ゴールデンウイークに [続きを読む]
先週の日曜日は、大阪市高石市で地域包括ケアを考える市民講座が開催され、講演 [続きを読む]